【初めての中本】

Uncategorized

前回の東京旅行の続きです

地方に住んでいると、チェーン店はご褒美感覚になります

吉野家、すき家、松屋、もちろんありません

マクドナルド、モスバーガー、ケンタッキー、もちろんありません

ミニストップ、ローソン、もちろんありません

て、ことで有名ラーメンチェーン店『中本』に行ってきました

営業は10時オープン

目黒の店舗に到着したのが土曜日の10時04分

すでに10人ほどの並びがありました

ざっとメニューの紹介

🔰 辛さ控えめで楽しみたい人

• 味噌タンメン(辛さ:3)

野菜たっぷりで、ピリ辛程度。中本初心者でも食べやすい。

• 塩タンメン(辛さ:0)

辛さがないメニュー。連れの人が辛いの苦手でも安心。

🌶 中本といえばコレ!

• 蒙古タンメン(辛さ:5)

看板メニュー。味噌スープに麻婆豆腐がのり、辛さと旨みのバランスが最高。

• 五目蒙古タンメン(辛さ:6)

蒙古タンメンをさらに豪華にしたバージョン。野菜や具材が多く、満足感あり。

🔥 辛党向けの人気メニュー

• 北極ラーメン(辛さ:9)

真っ赤なスープで、強烈な辛さと中毒性あり。リピーター多数。

• 北極やさい(辛さ:9+野菜増し)

野菜の甘みで辛さが少しマイルドになり、食べやすくなる。

🏆 常連に人気の変わり種

• 冷やし味噌ラーメン(辛さ:9)

夏限定だったが人気すぎて通年販売に。冷たいスープなのに激辛、麺が引き締まって美味しい。

• 味噌卵麺(辛さ:8)

辛さと卵のまろやかさのコラボ。バランス派におすすめ。

自分は辛さに耐性が無く苦手な方

(なんでいくんだよっ)

好奇心に踊らされました!

ドン!!!

味噌タンメン 920円

まずはスープから・・・

『うまっ!味噌味でちょい辛でうまっ!』

麺は・・・

『中太ストレートの好きなやつやん』

スープ飲んで麺食べてシャキシャキ野菜の具を食べてスープを飲む

汗と鼻水出しながら

あっという間にごちそうさま👏

食べ終わりもちょいヒリヒリ感を味わいながらお水を飲んでフィニッシュ!

感想は・・・大満足でまたリピートしたい

ここの店舗になら毎日郵便配達してもいいと思いました!笑

東京って色々なお店が沢山あっていいなーっとうらやましく思いました

コメント

タイトルとURLをコピーしました