地方育ちの地方郵便配達員が東京に旅行に行った話
年収430万円でも旅行がしたい
美味しいものを食べたい
そんなこんなで1泊2日の東京旅行に行ってきた
もちろん宿泊代は出せないので、東京にいる友達宅に泊めてもらいました
15,000円は節約できた👏
貧乏旅行なので、目的は『チャーハン』
僕、チャーハンが好きなんです!!!
【東京 チャーハン 有名】で検索
すると、【兆徳】がヒット!
東京・本駒込にある町中華の名店「兆徳(ちょうとく)」
兆徳のチャーハンとは?
1. 玉子チャーハン(塩味)
• シンプルながら印象的な見た目:卵とネギのみの具材で、黄金色に輝くパラパラの仕上がりが特徴です。味付けは塩だけという潔さ。
• 食感と香りが絶妙:「米粒一粒ずつがしっかり独立し、パラパラでエアリーな食感」「卵のコクとご飯の甘みが噛むほどに感じられる」と高評価。
• 多くの訪問者がその味に魅了され、「並ぶ価値がある」「日本で一番美味しいチャーハンかも」といった声も。
2. チャーハン(醤油味)
• 玉子チャーハンに対して、こちらは醤油ベースのしっかりした味付けで、色合いもちょっとダークな見た目。しっとりとした食感もあり、こちらも人気を博しています。
調べると、評判が良さそう⭐️
さっそく行ってみた!
営業は11:30〜

11:25到着
めっちゃ混んでる・・・
これは期待が持てるぞ!
そして、
真夏の中、待つこと約1時間・・・入店

玉子チャーハン
見た目、めちゃシンプル✨
気になるお味は・・・
優しい感じだけど卵をすごく感じる
そして、見た目よりもボリュームがあり並もりで十分満足できます
シンプルですが、なぜか味に飽きない美味しさ!!

餃子
餃子もそれなりにおいしかったです
玉子チャーハン+焼き餃子 1300円
続いて、

チャーハン(醤油味)900円
初めはチャーハンで醤油味?って感じでした
食べてみると、今まで食べたことがないので新鮮な感じでした
こちらのチャーハンもシンプルな醤油味ですがチャーシューも
少し入っていて飽きのこない味でおいしかったです
そして、もう1品

揚げ餃子 700円
1番人気の文字に惹かれて注文
甘酢の餡が掛かっていて、揚げてることで皮がカリカリでおいしかったです
全部で合計2900円
この味でこのボリューム、そしてこのコスパ
そりゃあ人気店になるなと思いました
醤油味のチャーハン、甘酢がかかった餃子
未体験の味に出会えたことに刺激をもらいました
コメント